記事一覧

Y’s Cup 4時間彩湖エンデューロレース

ファイル 54-1.jpg

最近は買い物は通販の方が多いのですが、アパレルだけはたまーに実店舗で買っています。そんなときたまーにY's行きます。
一応日本最大級のスポーツ自転車販売店です。

上野のウェア店に行った時、店員の「わかんね、多分大丈夫じゃね?」という驚異の接客にビビッてからはOD BOXの方が好きかな。

内容も場所も東京エンデューロ@彩湖と一緒。
東京エンデューロは一人8000円ですが、
こちらのレースは1チーム6300円とお得。
(2人で出れば3150円/人)

こちらは8:30スタート→12:30ゴール

あとは、小売店主催ということで、メーカーさんがいっぱい出展していて試乗車も結構ありました。レース走ってる人はそんな余裕ありませんし、コースも凄く短かったのであんまり評判良くなかったですが、サイズくらいは確かめられるんじゃね?

ヒガネリ事件

ファイル 53-1.jpgファイル 53-2.jpg

2005年頃、草やきう(笑)チームが荒川河川敷道路を我が物顔で占有し、自作のバリケードを築き、試合中は自転車は通るな、ゴミは放置するわとやり放題やった後に、河川敷事務所から、お前らそんな権利ないだろと言われて撤収した恥ずかしい事件がありました。

グラウンド借りてるだけなのに、どういう考えしたら、外側の道路まで自分たちのものだと思えるんだよ。ホントやきう脳は馬鹿だよな。

・1人じゃ何もできないスポーツ。
・タバコ吸っていてもプロになれちゃうスポーツ。
・大の大人が玉遊び。
・シーズン中飲み歩いても通用するぬるいスポーツ。

・河川管理用道路の占有及び自動車等乗り入れの許可について
  →当事務所及び現場管理を担当しております西浦和出張所では、河川管理用道路を封鎖した者達に対し、当該道路の占用許可を与えてはいませんし、口頭での了解を行った事実もありません。また、地域の花火大会等の実施に際し、交通規制等の必要から通行制限を行うなどの特別な事情が無い限り、管理用道路の封鎖を許可することはあり得ません。

           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\  プゲラッチョ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
                      `ヽ   l

2010 日の出町ヒルクライムミーティング

今日は初めてのひとりで参加のレース。
初めてのヒルクライムレース。
会場は杉並から約55km離れた日の出町。
ウォーミングアップと経費の節約をかねて、自走で参加。
ちなみにエントリー料金が安く、運営の家庭的で暖かな雰囲気が好きで、現在では継続的に参加している。

3:15起床。
朝食はクリームチーズぶどうパン1ヶ、シリアル、ミルク、プロテイン。
便意はあるのだが、頑固なウンコで出る気配なし。
一時間トイレにこもるが、結局出ず。(後の経験によりプロテインを少量の水分のみで摂るとなりやすい。固形物と多量の水分を同時に摂った方が自分の場合良いようだ。今日の場合は前日のプロテインの摂りかたが原因だと思われる)

最悪の体調でテンションはダダ下がり。
準備した補給食はドリンク(ポカリ+VAAM)850ml、ミニ羊羹1ヶ。
やる事はいつものツーリングと同じなので、特に気は使わない。(自走で往復120km程)

5:10出発。
道中かなり飛ばしたが10分の遅刻、ギリセーフ。
糞づまり感一杯なのと、体力使ってクタクタなのとで、やる気ゼロ。
望みをつなぐために、再びトイレにこもる。
ついに出た。気持ちも上向きになってくる。
自分の出走まで時間はあるので(自分は2組目、全部で3組)、体力の回復に努める。

スタートはローリングスタート、人数は40人位。
最初は緩めの上りで、いきなりのハイペース。
自分のサイコンは32~33kmだったが、集団とはアッというまに差が開く。
先頭は30km後半~40km出てるものと思われる。

このままではもたないのは明らかなので、自分のペースをキープする事に集中する。
自分の感覚では、この時点で最下位近く。

緩斜面が1番距離的に占める割合が大きいが、中斜面のあとの急斜面が、かなりのクセ者だ。
中斜面にさしかかるとペースが落ちてくる人もちらほら。
3、4人抜かす。

急斜面になると、さらに人が落ちてくる。
自分はダンシング6割、シッティング4割。
かなり苦しい。
苦しいが自転車を降りたいと思う程ではない。なんとか凌ぐ。

心の折れそうなポイントと、ラストスパートをかけるポイントは、下見でチェックしておいた。
ゴール前の平坦に近い緩いのぼり、ここだけは残った力を振り絞り、いつ倒れても良い覚悟でペダルを踏む。
力をキッチリ使いきってゴール。実力は出せたと思う。
悔いはない。

*スタート2組目内28/43位
*総合63(66に後に修正)/109位

*改善すべき点*
・回転でスピードを出すペダリングの習得。
・一定の出力を、一定時間キープできるスタミナ。
・心肺機能の強化と軽量化。

当たり前すぎる事ばかりだが、それをはっきり強く自覚できるから、レースに出る事は意味があると思う。


【備忘録として】
帰りは余力があり、信号間35km~37km/hを維持できた。(景品のえびセンベイが効いたのかな?)
そして坂が続く所で、上りでスピードは落ちたが、登りきったあとも休むことなく30km/hまで上げ戻し巡航できた。若干だがペダリングの使い分けができている?
自分なりにパワーはついているようだ。
継続は力なり、さらにガンバロウ。
総走行126km。

ふじ

自転車通勤・2

前回「しかしいつまでも、そううまくはいきませんでした・・・」と書いたのはどういう事でしょうか?

これはダイエット目的で自転車通勤を始めた人が、多分陥るであろう最初の落とし穴の話です。

最初の頃こそ、面白いように痩せていきますが・・・
自転車通勤を続けていると当然自転車に乗ることに馴れ、フォームは滑らかになり無駄な力を使うことも減り、今までよりも少ない力で早く目的地に着く事が出来るようになります。

これすなわち同じ距離の移動で、消費カロリーが減るという事です!!
苦労が始まるのはここからです!
自転車に乗った後の、たらふく食べる美味しいご飯ともお別れです・・・

何のことは無い。
自転車と言う運動にも、一般的なダイエットと同じような摂食が不可欠なのです。

レースに出て好成績を狙う人はなおさらでしょう。
競馬の騎手と、とても似ているかもしれません。

結局継続的に痩せる事を目的とする人には、楽な手段はないのです。
これは私にとって今も越えられない山として立ちはだかり、一番の悩みの種です。

ふじ

レスプロマスク

ファイル 50-2.jpgファイル 50-3.jpeg

そろそろ花粉症の季節がやって来ます。
自転車に乗っていると、普通のペラペラマスクではお話になりません。
本当はお外出たくはないけど、春の良い時期にやっぱり自転車乗りたいですね。

いろいろ試したのですが、最終的にレスプロマスク着けています。
試した中では今のところ性能は最高ですが、それでも問題あります。

・運動量が激しいので、やっぱりマスクの中は水蒸気でびちょびちょ。
・弁があり、排気時に開いたものが、吸気時に閉まるまで時間差があり、その間の吸気にはやっぱり花粉が含まれる。
(花粉症の人は、量というより、少しでも花粉があるとやっぱり反応しちゃいますよね。)
・クビの後ろで締め付けるので、前傾姿勢が辛くなるのと、走っている内にマスクがずれてきて、隙間ができる。
・やっぱりメガネが曇る。
・北斗の拳のモヒカン雑魚みたいなルックスになるのでヒャッハーしたくなる。

もちろんマスク以外に↓の対策をしております。

点眼薬
スプデル+トーワタール
(ひどいときはフルオメソロン追加)

点鼻薬
ペンブリンAQネーザル50

飲み薬
ジルテックかエピナジオン

マラソン vs 自転車

ファイル 49-1.gif

俺はマラソンやったことないけど、ストイック過ぎて気持ち悪いね。

【マラソン×】
マラソン選手痩せすぎで健康的に見えない。
靴一足買えば誰でも始められるから、敷居が低すぎて参加人数多すぎ。
マラソンは遅くても機材のせいにできない。
10kmでハァハァ。

【ロード○】
自転車は究極の移動手段として、それ自体が審美的に美しすぎ。
ホイール買って自慢できる。
100kmでも鼻歌交じり。
自転車はスポーツと移動手段が融合した最高のスポーツ。

あらゆる点で、ロードの優位性が目立つね。

あ、でも時々冬場平日に河川敷走ると、ちょうどマラソン大会やってる女子中・高生がいます。そんなときは邪魔だナーとか困ったような顔しながら、揺れるおっぱい眺めて、匂いを立ち漕ぎ(スタンディングクンカクンカ)して嗅いでます。

電動変速

電動コケシでも、電動アシストでもなくて、電動Di2とか、電動アルテグラとかの電動シフトのこと。

自転車は究極の人力マシンなわけ。一度購入すれば一切電気を必要とせず、人力で完結してる。それなのに、電気がないと走れないようにする改造はどうかと思いますね。

車も電子制御前はいじれたが、今は全く手が出せなくなって面白くなくなったといいますね。
自転車も電子制御部分は素人が全く手を出せませんので、故障しても丸ごと交換するしかなくなります。そんな自転車は面白いですか?

でも、これに関しては使いたい人は勝手に使えばーって感じ。新しいもの好きとか、シフトするのにエネルギーを使いたくないとかいろいろ理由はあるのでしょうが、あなたはシマノのカモです。

エコカー(笑)減税

ファイル 47-1.jpgファイル 47-2.jpgファイル 47-3.jpgファイル 47-4.jpg

これだけ資源の枯渇やCO2排出が問題になっているのに、お前ら車持ち、全然エコじゃねーから。環境汚染、資源の無駄遣いの罪で切腹しなさい。

環七の内側とか、駅から半径3km以内に住む健常者に車持たせるなよ。徒歩、電車、自転車で生活できるから。

俺のところも、アリオっていう大きなショッピングモールあるが、駅から歩いてたったの5分。毎週日曜日になると、パパが頑張っちゃって、マイカー(笑)で家族連れてお買い物かよ。駐車場満杯で、周囲の道路にずらーっと並んで、車を置くだけで30分。もう見てられない。

自動車製造業なんて終わった産業の延命のために、一私企業に補助金(出所は税金だから)入れてんなよ。本当に車必要な奴、金持ちは補助金入れないでも買うし、逆に環境汚染してんだから、ガソリン300円/Lくらいに上げちゃえよ。その税金でソーラー発電パネルを無料で家の屋根に取り付ければいいのさ。

・エコカー詐欺
・賢い若者は車離れで、団塊はシネ。
・レンタカーとタクシーの方が安いだろ。
・緊急車両とか、輸送は仕方ない。

自転車走ってると、車邪魔なだけなんだよね。
究極のエコカー=自転車だから、道開けろ。

さきたま緑道

ファイル 46-1.jpgファイル 46-2.jpg

まずは荒川CRで吉見運動公園まで行きましょう。

吉見運動公園を左手に見て、荒川を越える道路(橋)があります。そこを通って、武蔵水路沿いの一般道をしばらく走り、北鴻巣駅を越えます。そうすると、さきたま緑道が見えてきます。5kmと短い自転車道ですが、途中忍城を総大将石田三成らが攻めたとき作られた石田堤の痕跡があったり、そのまま道を走るとさきたま古墳群に到着。大きな古墳群は圧巻です。博物館が併設され、近くには行田のB級グルメゼリーフライやフライが食べられます。

さらにもう少し足を延ばせば、のぼうの城で有名になった忍城があり、休日は時代劇コスプレねーちゃんがたくさんいました。

佐渡ロングライド210

5月のGW明けに佐渡島で行われる210kmの一周イベント。
参加費は8000円ですが、沿道の人が全員道に出て応援してくれるし
、各所に補給ポイントあり、それ自体は問題ありませんが、この田植えの時期、佐渡島はいつも雨。

さらに、宿はイベント申し込み時には既にいっぱい。ということで、バス+宿のセットツアーを申し込まないと、泊まる場所もないです。このツアーが3万円以上するんだな。

このツアー、土曜日の朝早くに池袋集合、土曜日夕方に佐渡島到着で受付後すぐにホテル。日曜日はまた日の出前にスタート地点に運ばれ、夕方ゴール後はすぐに出発、バスの中で一泊しながら、月曜日の朝池袋到着という強行軍。観光は一切できない。

これなら暇な時に一人で輪行して走ったほうがお得だし、快適なので、一度参加しただけです。