記事一覧

ヴァシュロン・コンスタンタンは世界で最も複雑な時計を製造するメゾンという称号を堂々と守り続けてきた。

18Kホワイトゴールド製のビスポーク懐中時計“レ・キャビノティエ・ザ・バークレー・グランドコンプリケーション”で、その記録を塗り替えたと発表した。この傑作は、63もの複雑機構、245石、2877点の部品、そして960g(なんと2ポンド以上)という驚異的な重量を誇る。厳密には、この時計は発表直前の2024年4月2日に正式に完成し、“世界で最も複雑な時計”の称号を得ることとなった。特別なご褒美として、私はこの特別なタイムピースをハンズオン(語弊があるが)する機会に恵まれたので、本記事で撮り下ろし画像などをお届けしたい。

9901C/000G-B472
それでもなお、このロレックススーパーコピー激安の複雑さを十分に解説しているとは言い難い。ヴァシュロンが57の複雑機構を搭載したRef.57260を発表した際、3人のHODINKEEエディター陣は1本目、2本目、3本目と記事を続々と執筆。ヴァシュロンは前作に複雑機構を追加する代わりに、57260のユダヤ暦カレンダーを廃止し、驚くべきことに初の中国暦パーペチュアルカレンダーの発明を成し遂げた。いまのうちに言っておくと、この記事はすべてを網羅するものにはならないが、この時計に関する最後の記事にはならない。代わりに、私が得た主な見どころに触れることにしよう。今後数週間で私の個人的見解をさらに執筆しようと考えているが、少なくともバークレー・グランドコンプリケーションは、私が経験したことのないような、理解し難しい時計であることは確かだ。

Introducing: ヴァシュロン・コンスタンタン リファレンス57260と57個のコンプリケーション(これまでで最も複雑な時計)

2015年のヴァシュロン・コンスタンタン 57260のIntroducing記事をおさらいして、世界で2番目に複雑な時計に何が投入されたかをご覧いただきたい。

 時計そのものを掘り下げる前に、まず名前について説明しよう。57260とは異なり、この時計はヴァシュロンによって命名された。そうすることで、ヴァシュロンはこの時計の背後にいる顧客の正体を明らかにした。“バークレー・グランドコンプリケーション”という名は、この時計を依頼したW.R.バークレー・コーポレーションという保険事業の持株会社のオーナーで億万長者、ニューヨーク大学理事会会長でもあるW.R.バークレー氏に由来する。今日現在、バークレー氏はヴァシュロン 57260も所有していることから、世界第1位と第2位の複雑時計の所有者だということになる。彼はまた、1935年から2005年までの70年間、ヴァシュロンの最高傑作として名高い“ファルーク王”の懐中時計も所有している。この時計は57260の“姉妹機”とされ、ケースサイズ、素材、デザインは同じである。しかし、この名称はヘンリー・グレーブス スーパーコンプリケーション(パテック フィリップ)のように、時計史におけるバークレー氏の地位を誇示するために選ばれたことはほぼ間違いないが、それ以上に、なぜ彼が最終的にこれらの時計で自分の役割を展示することにしたのかについての情報はない。バークレー氏はインタビューに応じなかったが、もしご本人がこの記事をお読みなら、ご連絡いただきたい。

概要
 バークレー・グランドコンプリケーションは、ヴァシュロンとレ・キャビノティエの3人の熟練時計師による11年にわたる研究開発の成果である。つまり、前作57260の完成を待たずして開発がスタートしたことになる。57260では10件以上の特許が申請されたが、手の内を明かすのが憚られるのか、ヴァシュロンはこの時計の特許をまだ申請していない。

Vacheron Berkley Grand Comp
製作中のバークレー・グランドコンプ。Photo: courtesy Vacheron Constantin

 だからといって、この時計に革新性が欠けているわけではない。57260について述べたように、新しいバークレー・グランドコンプリケーションは、形と機能の両面において、実質ミュージアムピースだ。直径90.8mm、厚さ50.55mmと、機能的な“懐中”時計としては扱いにくいサイズであり、代わりに陳列用の化粧箱に入っている。私はこの時計に触れることは許されなかったが、選ばれたプレス関係者、そしてこの時計を初めて目にするヴァシュロン・コンスタンタンのエグゼクティブチームのメンバーにお披露目された場に、私も居合わせていた。

 このお披露目会は、私にとって不思議なほど感慨深いものだった。私はこのイベントに参加したこと以外、この時計と何の関係もないのだが、(比較的シンプルな)懐中時計に囲まれて育った者として、私をこの趣味に引き込んでくれた祖父のことを思い出さずにはいられなかった。祖父が生きていてくれたら、彼にこの時計について説明し、時計製造全体が成し遂げてきた偉業と、それがこの瞬間にどのようにつながったかを語り合えたのにと惜しまれる。確かに、この時計は巨大で高価で、おそらく個人のコレクションのなかに永遠に埋没してしまうだろう。しかし、この時計に心を奪われた束の間は、忘れ得ぬ思い出となった。

 ほとんどのスーパーコンプリケーションやメガコンプリケーション(実に数本しか存在しない)と同様、この時計にはふたつの文字盤がある。主なコンプリケーションのカテゴリーは9つあり、この記事の最後にコンプリケーションの全リストを掲載しているので参照してほしい。時を告げる機能としては、表の12時位置のカウンターにレギュレータータイプの時、分、そして平均太陽時分針と秒針(6時位置のカウンター)としてユニークなレトログラードセコンドが配されている。レトログラード機構は、“秒”針が帰零するまでの時間をふたつのカムで補正する機構である。この時計は、視認可能な球状のヒゲゼンマイ付きトゥールビヨン調速機構によって調整されている。

Berkley Grand Comp
Photo: courtesy Vacheron Constantin

Vacheron Berkley Grand Comp
Photo: courtesy Vacheron Constantin

 もちろん、私たちの多くが日常的に使用しているグレゴリオ暦永久カレンダーも搭載している。天文カレンダーと天文表示については、天空図や日の出/日の入り時刻を含め、すべてが中国・上海に合わせて調整されている。ほとんどのタイミングを計る用途には扱いにくいかもしれないが、3つのコラムホイール、5分の1秒スプリットセコンドクロノグラフも備えている。

 当然のことながら、チャイム機能も素晴らしい。アラームは、ボウを4分の1回転させると現れる隠しリューズを使って巻き上げ、設定することができる。この時計は、ゴングとハンマーによるアラーム、またはカリヨン型アラームとして機能する。リピーター機能には、5つのゴングと5つのハンマーによるカリヨン式ウェストミンスター・チャイム機能、グランプチソヌリ、ミニッツリピーター、夜間のサイレントモード機能(バークレー氏が指定した22時から8時まで)が備わっている。

 この時計は、仕上げと最終的な再構築のために分解される前に、ムーブメントをテストするための最初の組み立てを含め、完成に12カ月を要した。これらの複雑機構の多くは57260と類似しているが、地域を特定した複雑機構は先代と大きく異なる点だ。この時計が中国特有の複雑機構を多く搭載していると最初に聞いたとき、私はヴァシュロン・コンスタンタンやほかの多くのブランドにとってここ数年好調な市場の顧客に向けたものだろうと思った。実際、2023年秋に発表されたレ・キャビノティエは、アジア市場をターゲットにしているように思えるからだ。実際には、バークリー氏にとっては個人的なつながりは薄く、新しいグランドコンプリケーションの最大の功績を考えた際に恰好のネタとなったようだ。

中国暦カレンダーを理解する
 ヴァシュロンの偉業を理解するためには、まず歴史を振り返り、(私のような)多くの読者にあまりなじみがないと思われる中国暦という、時を告げる仕組みを理解する必要がある。パルミジャーニ・フルリエ トンダ PF シャアリイ(Xiali) カレンダーに関する記事を執筆したとき、この暦について少し勉強しようと試みたが、学んだことのほとんどは大雑把なもので、すぐに忘れてしまった。しかし擬似中国暦のトンダPFとは異なり、本格的な機能を実装するにあたり、ヴァシュロンがどのような問題に直面したかを知ることが重要である。

 計時の歴史と切っても切り離せないのが星の観察である。ほぼすべての主要な文化は、天体のインスピレーションをその計時の必要性に適応させる独自の方法を見出し、その多くが今日でも私たちの暦に受け継がれている。このサイズと複雑さを持つ時計では、時刻を知ることはあまり重要なことではない(ただし、クロノグラフ作動中でも、日差±2秒の高い精度を維持する)。むしろこの時計は時間や歴史という壮大な概念における位置づけ、そして人類が過去、現在、未来をどのように見てきたかを形作ってきた歴史とのつながりを象徴しているのである。

Photo courtesy Vacheron Constantin
Photo courtesy Vacheron Constantin
 ウィリアム・バークリー氏は、このような探究心にあふれた人物のようだ。2006年、彼はジョージタウン大学に資金を寄付し、宗教、倫理、公共生活の学際的研究に特化したバークレー宗教平和世界問題センターを設立した。グレゴリオ暦、ISO 8601永久カレンダー、太陽表示、恒星時、天空図などに加え、Ref.57260は、時計として初めてヘブライ暦パーペチュアルカレンダーを組み込んだ。

 今回、バークレー氏はヴァシュロンに、さらに難易度の高い複雑機構の開発を依頼した。彼らはもうひとつの“太陰太陽暦”カレンダー、つまり、私が長いあいだ、時計で実現するのは不可能だろうと思っていた中国暦パーペチュアルカレンダーに取り組んだのだ。ヘブライ暦やほかの多くのアジア暦(そして過去の古代暦)と同様、中国暦はメトン周期に似ている(編注:中国暦では章と称する)。アテネのメトンは、太陰周期と太陽周期の長さの不一致により、両者が19年に一度しか同期しない(編注:同じ月日に月齢が等しくなる)ことに気づいた。

 中国の太陰暦の月は、山東半島と杭州市を通る東経120度子午線上で計算される新月の日に始まる。平均的な太陰暦の周期は29.53日だが、中国の暦では1カ月に29日または30日を使用するため、太陽暦より11日短い暦となる。これを調整するため、中国の暦では2~3年ごとに13番目のうるう月を入れ、19年間のメトン周期のあいだに合計7回のうるう月を入れる。この月が含まれるかどうかによって、中国の1年は353日、354日、355日となり、うるう年は383日、384日、385日となる。これらすべての調整を考慮した機械的な暦を作るのがいかに難しいか、おわかりいただけるだろう。しかし、それだけではない。

 中国の太陽暦は真の太陽年(あるいは回帰年)であり、地図上の同じ地点で計算され、ふたつの夏至のあいだで計測される。この暦は、地球上で観測される太陽の通り道を15°ずつ24の周期に分けたものである。各期間はJie(節)とQi(気)と呼ばれ、約15日間続くが、その平均的な期間はグレゴリオ暦に近い。

 次に十二宮だが、こちらは西洋人にとってなじみ深いものだ。中国暦では、10本の天干と12本の地支というふたつの干支の組み合わせによって、合計60とおりの組み合わせが可能である。天干は木、火、土、金、水の五行に由来し、陰と陽という女性的な極性と男性的な極性がある。地支は、鼠、丑、寅、卯、辰、巳、午、未、申、酉、戌、亥の12支に対応している。

 中国人は何千年ものあいだその暦を改良してきたが、その不規則性の高さから、この暦を時計で機械的に表現する(しかも頻繁な調整を必要としない)ことは不可能に思えた。

中国暦パーペチュアルカレンダー
 この偉業を達成するため、ヴァシュロンの時計師たちは、前述のすべての不規則性に従い、2200年まで正確なカレンダーをプログラムする方法を決定するために、いくつかのアルゴリズムを編み出すことから着手した。その結果、ムーブメントの表側に追加されたふたつの機構のうちひとつのカムと歯車を制御する3つの機械的な“頭脳”が生み出された。広い視点で見ると、それぞれがカレンダーの構成要素である月、太陽のサイクル、そしてメトン周期(3時位置のカウンターで表示)のいずれかを担っている。

Photo courtesy Vacheron Constantin
 中国暦での自分の位置を知るには、まず11時位置の開口部でその年が“通常年”なのか“(太陰暦での)うるう年”(月が増える)なのかを調べ、次にその月が短月なのか長月なのかを判断する(文字盤の6時位置にある固定新年ディスクの12時位置にある開口部)。漢字による表示では、6時位置のインダイヤルにポインターデイト表示、8時位置に曜日、4時位置に月表示用の開口部が配される。

 ヴァシュロン・コンスタンタンは、陰陽の極性を持つ十干と、その日に関連する五行のジャンピング表示を文字盤の9時位置に置いた。3時位置のインダイヤルには、ダブルアワーに関連する12の地支(十二支)が表示されている(各日は11時位置から始まる12×2時間に細分化される)。12時位置の時表示とムーンフェイズ表示(1027年に1日の誤差)のすぐ下の開口部には干支の動物のシルエットが描かれ、十干と照らし合わせて60年周期の千干を知ることができる。大事なことを言い忘れていたが、時計師たちは旧正月(1月20日から2月21日に移動)の正確な日付をディスクで表示するようデザインした。

Photo courtesy Vacheron Constantin
Photo courtesy Vacheron Constantin

 これらの中国暦パーペチュアルカレンダーの表示はすべて、ヴァシュロン・コンスタンタンが “フロント”と呼ぶ部分に表示されるが、時計職人たちは、中国の農業暦である農暦の二十四節気、月齢、季節、夏至、冬至を“ケースバック”側の表示にすべて盛り込んだ。

 これは至難の業であり、私はムーブメントの画像や図をもっと手に入れたいと思っている。ヴァシュロンは、ムーブメントは完璧に仕上げられていると約束しており(悲しいことに、両面文字盤の裏側にあるムーブメントを眺めることはできないが)、私はそれを信じている。ともあれ、バークリー氏のコレクションに埋もれて2度と見ることができなくなる前に、この時計を実際に見ることができてうれしかった。バークレー・グランドコンプリケーションのお披露目会で撮影した動画で、さらに詳しい感想や実際に手にした印象をお伝えする予定だ。とりあえず、画像を見て、それぞれの複雑機構をじっくり観察してみてほしい。

複雑機構、その1から63まで
 記録的な複雑機構を搭載した63の機能について、興味をお持ちの方もいることだろう。ここでは、簡単に説明するために、機能の種類別に以下にリストアップすることにする。

時間計測(計9つ):1.レギュレーター式時・分・秒(平均太陽時)/2.平均太陽時レトログラード秒表示/3.基準都市のデイナイト表示/4.視認可能な球体ヒゲゼンマイ付きトゥールビヨン調速機構/5.球体トゥールビヨン/6.24都市のワールドタイム表示/7.セカンドタイムゾーンの時・分表示(12時間表示)/8.第2時間帯のデイナイト表示/9.北半球または南半球の第2時間帯を表示する機構

グレゴリオ暦パーペチュアルカレンダー(全7種類):10.グレゴリオ暦パーペチュアルカレンダー/11.グレゴリオ暦曜日/12.グレゴリオ歴月/13.グレゴリオ暦レトログラード式デイト表示/14.うるう年表示と4年周期/15.曜日数(ISO 8601暦)/16.年内の週番号の表示(ISO 8601暦)

中国暦パーペチュアルカレンダー(全11種類):17.中国暦パーペチュアルカレンダー/18.中国暦の曜日番号/19.中国暦の月名/20.中国暦の日付表示/21.干支/22.五行と十干/23.6つのエネルギーと十二支/24.年の状態(平年または塞年)/25.月の状態(大小)/26.19年メトン周期のなかのゴールデンナンバーの表示/27.グレゴリオ暦における旧正月の日付の表示

中国農暦パーペチュアルカレンダー(計ふたつ):28./中国農暦パーペチュアルカレンダー/29.太陽針による季節・分点・至点の表示。

天文暦(全9種):30.天空図(上海で調整)/31.恒星時/32.恒星分/33.日の出時刻(上海で調整)/34.日没時刻(上海で調整)35.均時差(真太陽時と平均太陽時の差)/36.1日の長さ(上海で調整)/37.夜の長さ(上海で調整)/38.月の満ち欠けと月齢、1027年ごとに1回修正。

スプリットセコンド・クロノグラフ(計4つ):39.5分の1秒クロノグラフ(1コラムホイール)/40.5分の1秒スプリットセコンドクロノグラフ(1コラムホイール)/41.12時間積算計(1コラムホイール)/42.60分積算計

アラーム(計7つ):43.シングルゴングとハンマーによるプログレッシブアラーム/44.ストライク/サイレンスインジケーター/45.通常のアラームまたはカリヨン式アラーム表示/46.カリヨン式ストライキング機構に連結されたアラーム機構/47.グランドソヌリまたはプチソヌリを選択できるアラーム音/48.アラームパワーリザーブ表示/49.完全に巻き上げると、アラーム香箱が解除されるシステム

カリヨン式ウェストミンスター(全8種):50.5つのゴングと5つのハンマーによるカリヨン式ウェストミンスター・チャイム/51.グランドソヌリ・パッシング・ストライク/52.プチソヌリ・パッシング・ストライク/53.ミニッツ・リピーター/54.サイレントモード機能(22時~8時のあいだをオーナーが選択)/55.完全に巻き上げると香箱の噛み合わせが解除される仕組み/56.グランドソヌリまたはプチソヌリモードの表示/57.サイレンス/ストライキング/ナイトモードの表示

追加機能(計6つ):58.駆動輪列のパワーリザーブ表示/59.リピーター用パワーリザーブ表示/60.リューズ位置表示/61.ツインバレル用巻上げ機構/62.ふたつの位置とふたつの方向性を持つ手動セット機構/63.アラーム機構用の隠しフラッシュフィット巻上げリューズ

至高のスポーツ

ファイル 33-1.png

世の中には数多くのスポーツがありますが、ロードレースが頂点に位置する至高のスポーツと断言できるでしょう。

球技(笑)は基本的には道具が違うだけで、大の大人がボール遊びで点数を競うという子供っぽさは変わりません。
野球やサッカーのように喫煙者でもプロ選手をやれるなんてぬるさが嫌ですよね。

スポーツは耐久競技が美しいわけですが、とりわけロードレースは、ツール・ド・フランスのように毎日6時間以上も戦いながら、3週間かけて勝者を決めます。試合中に飯を食ったり、ションベンしながら戦うスポーツは他にないことからも、自転車の優位が伺えます。

タバコ

ファイル 32-1.jpgファイル 32-2.jpg

ちょっと走って休憩時にタバコ吸ってる汚いローディー、もう見てらんない。

持久系スポーツやってるのに、タバコ吸ってるプロは1人もいない。

ローディーは仲間意識強いから、休憩時なんか割と知らない人にも話しかけて仲良くなったりするんだけど、タバコ吸っている奴には誰も話しかけないからぼっち。誰も一緒の仲間だとは思われたくないからね。

タバコ呑みが自転車乗りたいなら、どうせ心肺機能落ちて速く走れないんだから、ママチャリ乗っておけよ。それか、野球(笑)かサッカー(笑)をお勧めするよwww

今のところ、「タバコは便利。吸ってる奴とは関わらなくて済む馬鹿発見器」だと思って我慢してます。

臭いから近寄んなよ。

一箱420円×365日=15万円。
安いロード買えちゃうから。Duraのコンポ買えちゃうから。
フレーム一式買えちゃうから。

ランス・アームストロング

ファイル 31-1.jpg

ツール・ド・フランスで前人未到の7年連続総合優勝(1999年から2005年)を達成した。

限りなく黒に近い灰色。政治力や金で自身のドーピングスキャンダルをもみ消したという噂も消えず、元同僚からの数々の告発も、何とか逃げ切ったアメリカ野郎。負けたくせにパンターニに勝利を譲ったと発言するヒール役。別名、鬼畜王ランス。

米反ドーピング機関、アームストロング氏のツール7連覇剥奪を発表
米国反ドーピング機関(United States Anti-Doping Agency、USADA)は24日、ドーピング違反を行っていたとしてランス・アームストロング(Lance Armstrong)氏から7連覇を達成したツール・ド・フランス(Tour de France)のタイトルを剥奪したことを発表した。

ははは、ざまぁ。こいつの尿サンプルからEPO検出されてたし。

こいつが出てた7連覇中のツールは大名行列みたいで
ホントつまらないツールだったから。

アッパー系とダウナー系

ファイル 30-1.jpgファイル 30-2.jpg

基本的にドラッグはアッパー系とダウナー系に分類されます。

私たちが合法的に体験できるアッパー系はランナーズハイ。ダウナー系はアルコールでしょうか。(合法化非合法かの違いがありますが、アルコールも間違いなくドラッグです。)

自転車やる前は酒も飲んでましたが、自転車やり始めてからは酒一切止めました。怠くなる感覚が不快に思えるようになって。

ヒルクライムとか、心拍190超えて、ホント苦しいんです。でも、ゴール前はみんな気持ち悪い位に笑顔なんです。それが自転車の魅力。ノーミソ真っ白で、気分爽快。完璧にナチュラルハイです。
自転車乗っているときは、悩みもぶっ飛んで、何も考えないで済むから乗っているっていう人も多いですね。薬物と違って、ナチュラルハイはその動作を行っている間はずっと継続します。

合法といっても、ランナーズハイにも依存症あります。でも、普通の人間は疲労や腰痛のように体が先に悲鳴を上げますので、ブレーキが効きます。梅雨時に1週間とか自転車乗れないとイライラして来るのが禁断症状です。

怠いなー、気分悪いなー、と思っていても、そうだな、30分位走ると大体気分爽快になってきます。倦怠感が消え、悩みも吹っ飛び、思考が明瞭になってくるのを体験します。体調悪いときはなかなかハイに持って行けないときもありますから、無理しないでください。

You know that it would be untrue
You know that I would be a liar
If I was to say to you
Girl, we couldn't get much higher!!!!!!

※ランナーズハイ
最初とてもきついが、走っているうちに気分が良くなっていく現象で、マラソン選手などによく起こる。痛みや苦しさをキャンセルするために脳がエンケファリン、エンドルフィンというモルヒネのような作用のある成分を分泌することが原因。

ランナーズハイを伴うようなβ-エンドルフィンの分泌には
「無酸素性作業閾の短時間運動」が必要といわれていたが、超長時間のVO2MAX60~65%でも通常時の8倍ほどの血中β-エンドルフィン濃度が出るとのこと。

ダイエット

ファイル 29-1.jpegファイル 29-2.jpg

ダイエット目的で自転車やっても痩せません。

しかし血液中のコレステロールや中性脂肪値は劇的に改善します。

今まで運動していなかった俺が100km位走るようになって、65kg程度が3か月くらいで60km位まで一度落ちました。その後体できてくるし、ご飯は美味しくなるわで、今は69kg辺りをうろうろしています。

CRを高級バイクで走っているメタボおっさんも結構多いのよね。
いいじゃない、楽しいことして、ご飯も美味しくなるのだもの。

休みの日のパチンカスより1000倍ましじゃない。

ドはドーピングのド

ファイル 28-1.jpgファイル 28-2.jpgファイル 28-3.jpg

自転車はそれぞれの瞬間瞬間では作戦があり奥が深いスポーツですが、大きく見れば、一番早い奴が一番偉いという単純なスポーツでもあります。ツール・ド・フランスの優勝者は英雄なわけです。そのため黄色ジャージを着るためにあらゆる手段を使って勝ちたいと思うのも当然です。その動機は金銭的というよりも、名誉のためであり、ドーピングも単純に責められるものではありません。

私がこれまでツールを観戦してきた中で、非常に印象に残っている3人がいます。

リカルド・リッコ
パンターニの再来と呼ばれ、山が非常に強かった。
2008年のピレネー越え初ステージにあたる第9ステージでは、残り約33km地点から猛アタックをかけ、有力選手をぶっちぎって優勝。第12ステージ直前にドが発覚で追放。そんなところまでパンターニを見習っちゃう怖い顔のリッコ。その後も冷蔵庫に保存し古くなった自分の血を自分で輸血して緊急入院しちゃうお茶目さんでしたが引退。

シュテファン・シューマッハー
医者である母親の支援を受け、ドを実行。2008年のツール・ド・フランス第4ステージと第20ステージの個人タイムトライアルで勝利。なお第4ステージの終了時点では総合1位となりマイヨ・ジョーヌ。もうドのオーラが出まくり。インタービュー時の顔なんか神々しくて笑っちゃうくらい薬キマってました。

アレクサンドル・ヴィノクロフ
2007年が総合優勝の本命と言われ、自分でも最後のチャンスと思い血液ドに手を染める。序盤調子悪く、もう総合は無理だと思われていた第13ステージの個人タイムトライアルでは2位に1分以上の差をつけて勝利。一気に総合9位まで浮上し復活を思わせたが案の定ドが発覚し追放される。(この日の2ch実況では、ドやっちまったなという書き込みが溢れていた。)

トラック(競輪)とロード

ファイル 27-1.jpg

自転車やってるというと、ど素人が馬鹿みたいに同じこと聞いて来ます。

あの競輪みたいなやつ?って。

はぁ?競輪とロードは卓球とテニスくらい違うスポーツなんだよ。

競輪は固定ギアでフリーではないし、ブレーキもない。何より短距離。自転車はピストっていう。

他方、ロードはロードバイクっていう自転車に乗ってます。全然違う。

競輪は金のために走ってるが、ロードは名誉のために走ってる。これも大きな違い。(クリス・ホイ位になると違う)

日本で自転車がイメージ悪いのは競輪のせい。賭け事にされちゃって、かわいそうな日本の自転車ちゃん。

持ち物

ロードレーサーで走るときには、カゴもないので、あまりたくさんの荷物は運べません。そこで、背中のポケットに必要なものを入れている人がほとんどです。私の持って行く荷物を公開します。

・財布
途中でご飯を食べるときに必要です。
・携帯電話
仲間と待ち合わせたり、緊急時に必須です。
・鍵
家を出るときに使います。
・ティッシュ
鼻をかんだり、公衆便所にトイレットペーパーがないときに
・ウェットティッシュ
ウンコした後、レーパンに付かないように
・薬
筋肉痛用にアセトアミノフェン、アレルギー用にジルテックいつも携帯しています。
・甘い物
食欲がなくなってきたときでも食べられるものを。パワーバー、羊羹、スティック系のお菓子を何か必ず持っていきます。
・アミノ酸
アミノバイタルまたはアミノバイタルゼリー。翌日まで残る疲れが全然違います。
・タオル
途中で銭湯や温泉に立ち寄る場合。
・ボトル
飲み物。夏はWボトルで片方は水入れてます。

ゲイ

ファイル 25-1.jpg

ウホ、いい男。
2chの書き込みを読むと、休憩時間に誘われたなどネタがあります。

実はレーパンの下はパンツ履きません。そのため白系のレーパンだとチ○ポが透けていたりしますし、そもそもトレインを組んで走るときは、大体前走者のケツを見ながら走ります。走り込んでいる人は色黒で筋肉ムチムチ系の人も多いので誤解されるのでしょう。

私の知る限り、実生活上で出会う割合よりも
レーサー乗りにゲイが多いということはないと思います。
プロならなおさらゲイは少ない。なぜならゲイは男性的な闘争心に欠ける。これは身体能力以前の問題で致命的。
数多くいるプロの中でカミングアウトしたのはGraeme Obree位です。

確かに、苦しさを快感に変えるようなスポーツ+無駄に機材に金がかかるので、女性からは人気がないため、CR上で走っている女性はほとんど見かけません。男女比は50:1位じゃね?

それでも俺が男に惚れちゃう位格好いい選手がいるのは自転車競技だけだね。ツール・ド・フランスを観戦していると、濡れちゃう。
・カヴェンデッシュのスプリント
・カンチェラーラの鬼引き
・ライプハイマーのハゲ具合
・レンショーのヘッドバッド
最高。