記事一覧

レスプロマスク

ファイル 50-2.jpgファイル 50-3.jpeg

そろそろ花粉症の季節がやって来ます。
自転車に乗っていると、普通のペラペラマスクではお話になりません。
本当はお外出たくはないけど、春の良い時期にやっぱり自転車乗りたいですね。

いろいろ試したのですが、最終的にレスプロマスク着けています。
試した中では今のところ性能は最高ですが、それでも問題あります。

・運動量が激しいので、やっぱりマスクの中は水蒸気でびちょびちょ。
・弁があり、排気時に開いたものが、吸気時に閉まるまで時間差があり、その間の吸気にはやっぱり花粉が含まれる。
(花粉症の人は、量というより、少しでも花粉があるとやっぱり反応しちゃいますよね。)
・クビの後ろで締め付けるので、前傾姿勢が辛くなるのと、走っている内にマスクがずれてきて、隙間ができる。
・やっぱりメガネが曇る。
・北斗の拳のモヒカン雑魚みたいなルックスになるのでヒャッハーしたくなる。

もちろんマスク以外に↓の対策をしております。

点眼薬
スプデル+トーワタール
(ひどいときはフルオメソロン追加)

点鼻薬
ペンブリンAQネーザル50

飲み薬
ジルテックかエピナジオン

マラソン vs 自転車

ファイル 49-1.gif

俺はマラソンやったことないけど、ストイック過ぎて気持ち悪いね。

【マラソン×】
マラソン選手痩せすぎで健康的に見えない。
靴一足買えば誰でも始められるから、敷居が低すぎて参加人数多すぎ。
マラソンは遅くても機材のせいにできない。
10kmでハァハァ。

【ロード○】
自転車は究極の移動手段として、それ自体が審美的に美しすぎ。
ホイール買って自慢できる。
100kmでも鼻歌交じり。
自転車はスポーツと移動手段が融合した最高のスポーツ。

あらゆる点で、ロードの優位性が目立つね。

あ、でも時々冬場平日に河川敷走ると、ちょうどマラソン大会やってる女子中・高生がいます。そんなときは邪魔だナーとか困ったような顔しながら、揺れるおっぱい眺めて、匂いを立ち漕ぎ(スタンディングクンカクンカ)して嗅いでます。

電動変速

電動コケシでも、電動アシストでもなくて、電動Di2とか、電動アルテグラとかの電動シフトのこと。

自転車は究極の人力マシンなわけ。一度購入すれば一切電気を必要とせず、人力で完結してる。それなのに、電気がないと走れないようにする改造はどうかと思いますね。

車も電子制御前はいじれたが、今は全く手が出せなくなって面白くなくなったといいますね。
自転車も電子制御部分は素人が全く手を出せませんので、故障しても丸ごと交換するしかなくなります。そんな自転車は面白いですか?

でも、これに関しては使いたい人は勝手に使えばーって感じ。新しいもの好きとか、シフトするのにエネルギーを使いたくないとかいろいろ理由はあるのでしょうが、あなたはシマノのカモです。

エコカー(笑)減税

ファイル 47-1.jpgファイル 47-2.jpgファイル 47-3.jpgファイル 47-4.jpg

これだけ資源の枯渇やCO2排出が問題になっているのに、お前ら車持ち、全然エコじゃねーから。環境汚染、資源の無駄遣いの罪で切腹しなさい。

環七の内側とか、駅から半径3km以内に住む健常者に車持たせるなよ。徒歩、電車、自転車で生活できるから。

俺のところも、アリオっていう大きなショッピングモールあるが、駅から歩いてたったの5分。毎週日曜日になると、パパが頑張っちゃって、マイカー(笑)で家族連れてお買い物かよ。駐車場満杯で、周囲の道路にずらーっと並んで、車を置くだけで30分。もう見てられない。

自動車製造業なんて終わった産業の延命のために、一私企業に補助金(出所は税金だから)入れてんなよ。本当に車必要な奴、金持ちは補助金入れないでも買うし、逆に環境汚染してんだから、ガソリン300円/Lくらいに上げちゃえよ。その税金でソーラー発電パネルを無料で家の屋根に取り付ければいいのさ。

・エコカー詐欺
・賢い若者は車離れで、団塊はシネ。
・レンタカーとタクシーの方が安いだろ。
・緊急車両とか、輸送は仕方ない。

自転車走ってると、車邪魔なだけなんだよね。
究極のエコカー=自転車だから、道開けろ。

さきたま緑道

ファイル 46-1.jpgファイル 46-2.jpg

まずは荒川CRで吉見運動公園まで行きましょう。

吉見運動公園を左手に見て、荒川を越える道路(橋)があります。そこを通って、武蔵水路沿いの一般道をしばらく走り、北鴻巣駅を越えます。そうすると、さきたま緑道が見えてきます。5kmと短い自転車道ですが、途中忍城を総大将石田三成らが攻めたとき作られた石田堤の痕跡があったり、そのまま道を走るとさきたま古墳群に到着。大きな古墳群は圧巻です。博物館が併設され、近くには行田のB級グルメゼリーフライやフライが食べられます。

さらにもう少し足を延ばせば、のぼうの城で有名になった忍城があり、休日は時代劇コスプレねーちゃんがたくさんいました。

佐渡ロングライド210

5月のGW明けに佐渡島で行われる210kmの一周イベント。
参加費は8000円ですが、沿道の人が全員道に出て応援してくれるし
、各所に補給ポイントあり、それ自体は問題ありませんが、この田植えの時期、佐渡島はいつも雨。

さらに、宿はイベント申し込み時には既にいっぱい。ということで、バス+宿のセットツアーを申し込まないと、泊まる場所もないです。このツアーが3万円以上するんだな。

このツアー、土曜日の朝早くに池袋集合、土曜日夕方に佐渡島到着で受付後すぐにホテル。日曜日はまた日の出前にスタート地点に運ばれ、夕方ゴール後はすぐに出発、バスの中で一泊しながら、月曜日の朝池袋到着という強行軍。観光は一切できない。

これなら暇な時に一人で輪行して走ったほうがお得だし、快適なので、一度参加しただけです。

スーパーママチャリグランプリ

富士スピードウェイで正月明けの1月、厳冬の中行われる純粋なママチャリレース。

ママチャリなら誰でも持っているので、気軽にお祭り感覚で参加できるので、お気に入りの大会です。

・本気走り派
・コスプレ派
・BBQ派
が1/3ずつくらいでしょうか。

会社や仲間内での参加が多いように思えます。

一応規則で、ママチャリ以外禁止ですが、本気で上位を狙っているチームはクロスバイクを持ち込み、カゴにDHバーモドキを取り付けた改造車で走って、冷ややかな目で周囲から見られていました。

日産スタジアム・サイクルパークフェスティバル

ファイル 43-1.jpg

日産スタジアムとその周辺を合わせたコース。

午前中3時間、午後2時間、または合わせて5時間をぐるぐる周回するレース。

正直、スタジアムとその周辺道路を繋ぐ部分で90度ターン、180度ターンをするので、スピード出して落車祭りでした。(雨で路面が濡れていたし)
トイレも少なかったし、試走もできず、ソロで2時間だったので休めないし、それからは一度も出ていません。

【場所】
新横浜駅からすぐ。

東京エンデューロ

ファイル 42-1.jpg

元は12月のクリスマス前に昭和記念公園で始まったレース。

東京エンデューロ@昭和記念公園
東京エンデューロ@彩湖
東京エンデューロ@袖ヶ浦
の3種類あり、下の2つはクソ。

サーキット場とはまた異なるテクニカルなコースで私は好きでした。初めは日曜日だけでしたが、参加者が多すぎて、土・日開催。
初めの頃はリカンベントやタンデム車も入り乱れて結構面白いレースでしたが、最終年では不許可となっていましたね。

東京からも近く、2年間ほど出場しましたが、最後の年に怪我人がでて、翌年から昭和記念公園を使わせてもらえなくなったので、袖ヶ浦に移動。

また、人気が出たことに付けこんで、東京エンデューロ春エディションを彩湖でも始めました。彩湖は埼玉県だし、普段だれでも走れるコースを回るだけで8000円/人って高すぎだから気に食わないので1回だけしか出ていません。

全日本12時間耐久サイクリング in 筑波

ファイル 41-1.jpgファイル 41-2.jpgファイル 41-3.jpg

http://tsukuba12.jca-event.net/index.html
初めて参加したチーム戦のレース。

初めの頃は夜10時スタート、翌日朝10時ゴールの12時間夜間の耐久レースだったが、最近は朝9時スタート、夜7時ゴールの10時間耐久となっています。

夜のレースは眠気、昼のレースは暑さとの戦いです。

【日時】
お盆の前の週

【場所】
筑波サーキット

一周約2kmのコースを約30分交代で走者を変えながら、一番多く回ったチームが勝ち。優勝チームは平均時速40km。
私達のチームは平均36.8kmであと少しで入賞でしたが、惜しくも13位でした。平均37km台だと、男子ロードのカテゴリで表彰されると思います。